【レビュー】おすすめ 曲数が多い! 子供に聞かせたい歌絵本 

 

 

こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。

大人になってからいざ歌おうとすると「あれ? 歌詞なんだっけ?」となる、懐かしの曲。分かるんだけど、はっきりとした歌詞が出てこない‼ まだ言葉が拙い子供のために正しく歌ってあげたいのに……! そんな歯がゆい思いをしていませんか?

 

毎回ググってあげるわけにもいかず、なーなーになってしまうこともあると思います。せっかくの言葉の勉強の時間だと思うと、なんだか勿体ない……もやもや。そんな日々が続いたので、歌絵本の購入を考えました!

 

曲数・言葉数を優先するならダントツで「くもんのうた200えほん」がおすすめ!
ただし、「くもんのうた200えほん」は本とCDのセットなんですよね。そのため、ボタンを押したら音が出るわけではないんです。

これって、結構面倒……。求めているのはボタンを押したら曲が鳴る絵本なのに

 

でも、ボタンを押したら曲がなる絵本って、曲数が少ない……100曲くらいのがあればいいのに!!!!! ←ほんとこれ。少々高くてもいいから、出して欲しいものです。

そんな貴方におすすめしたい「くもんのうた200えほん」ですが、ただ買うだけでは使いこなせません。

少しの手間をかけることで、手作りで素敵な歌絵本ができちゃいます。

 

子供が、自分で、好きな時に、200曲の中からどの曲でも好きに聞けるようになりますよ。それも、「くもん」が作成したものなので、教育的にも◎です!

↑ これについては、最後の方でご紹介します

 

「くもんのうた200えほん」についてはこちらの記事にて詳しくご紹介しています。

関連記事

  こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。今回は、子供に聞かせたいおすすめの歌絵本をご紹介します。 くもんのうた200絵本 をおすすめする理由をご紹介![[…]

 

これから下は「くもんのうた200えほん」以外の、おすすめのものをご紹介致します。

 

 

曲数の多い歌絵本一覧

人気のあるものを一覧にしています。

 

ミキハウス おんがくえほん おうたえほんデラックス 30曲 4000円前後

PR

収録曲:30曲

・ぞうさん
・おおきなくりのきのしたで
・こぶたぬきつねこ
・ふしぎなポケット
・もりのくまさん
・どんぐりころころ
・やまのおんがくか
・おはなしゆびさん
・おもちゃのチャチャチャ
・オバケなんてないさ
・アイアイ
・おめふりくまのこ
・ピクニック
・いっぽんでもニンジン
・ふじさん
・おおきなふるどけい
・せんろはつづくよどこまでも
・さんぽ
・はたらくくるま
・ドレミのうた
・てのひらをたいように
・せかいじゅうのこどもたちが
・となりのトトロ
・うえをむいてあるこう
・またあえるひまで
・Happy Birthday to You
・Sunday, Tuesday
・Twinkle, Twinkle, Little Star
・Hokey Pokey
・If You’re Happy And You Know It, Clap Your Hands

 

その他の機能

ボタンを押すと曲が「歌声入り」または「カラオケ」で流れる
電源とボリュームを切り替えるスイッチ付き
6曲連続で流れるメドレーがランダムで楽しめる
(メドレー:全15種類)

公式サイトには動画があるので、気になる方は是非ご覧ください。

公式サイト(ミキハウス)へはこちらからどうぞ!
※ 公式サイトページより、商品が削除されてしまったため、見られなくなっています

 

シロ
6曲連続でメドレーが流れるって、なかなかないのでは?

 

トラ
連続で流れてくれるとかなり楽かも~

 

株式会社コスミック出版 【お歌絵本】 マイクのついた!どうようえほん 30曲 2500円前後

収録曲:30曲

・ゆめをかなえてドラえもん
・あめふり
・アルプスいちまんじゃく
・うさぎのダンス
・かたつむり
・かもめのすいへいさん
・きらきらぼし
・グーチョキパーでなにつくろう
・ちょうちょ
・ハッピーバースデー
・ももたろう
・てるてるぼうず
・どんぐりころころ
・おちゃらかほい
・ゆきやこんこん
・あんたがたどこさ
・いちばんぼしみつけた
・とんぼ
・じゅげむ
・ほたるこい
・いもむしごろごろ
・いちじくにんじん
・おせんべやけたかな
・たこたこあがれ
・ひらいたひらいた
・とんとんとん
・かぞえうた
・あぶくたった
・なわとび
・うさぎうさぎ

 

その他の機能

録音と再生機能付き
音量の調製可能
ストップ機能あり
マイクがついています

公式サイト(株式会社コスミック出版)へはこちらからどうぞ!
※ 公式サイトページより、商品が削除されてしまったため、見られなくなっています

 

シロ
じゅげむ がある!
トラ
曲のチョイスがとてもいいね!

 

株式会社コスミック出版 マイクでカラオケ! どうようえほん 30曲 3000円前後

収録曲:30曲(↑上の『マイクのついた! どうようえほん』と重複はなし)

・げんこつやまのたぬきさん
・やきいもグーチーパー
・おつかいありさん
・あおむしでたよ
・シンデレラのスープ
・いっぽんばしこちょこちょ
・おべんとうばこのうた
・ふしぎなポケット
・さよならあんころもち
・ミッキーマウスマーチ
・やぎさんゆうびん
・オバケなんてないさ
・てをたたきましょう
・いぬのおまわりさん
・あめふりくまのこ
・チェッチェッコリ
・ふるさと
・たまごのうた
・さんぽ
・とんでったバナナ
・はるがきたんだ
・おもいでのアルバム
・カレーライスのうた
・めだかのがっこう
・てのひらをたいように
・おにのパンツ
・おかあさん
・アイスクリームのうた
・ドロップスのうた
・みんなともだち

 

その他の機能

録音と再生機能付き
音量の調製可能(5段階)
メドレーモード付 (30曲)
マイクがついています
マイクは録音再生機能に加え、ボイスチェンジ機能つき
拍手ボタンあり

公式サイト(株式会社コスミック出版)へはこちらからどうぞ!
※ 公式サイトページより、商品が削除されてしまったため、見られなくなっています

 

 

Benesse すきすき だいすき おうたえほん マイクでうたおう! 25曲 3000円前後

収録曲:25曲

・さんぽ
・ちょうちょう
・おおきなくりのきのしたで
・ミッキーマウス・マーチ
・げんこつやまのたぬきさん
・かたつむり
・アイアイ
・かもめのすいへいさん
・おにのパンツ
・ となりのトトロ
・ グーチョキパーでなにつくろう
・ ももたろう
・ どんぐりころころ
・ エビカニクス
・ むすんでひらいて
・ おどるポンポコリン
・ おもちゃのチャチャチャ
・ U.S.A.
・ ABC Song
・ Seven Steps
・ The Hello Song
・ Mary Had a Little Lamb
・ London Bridge
・ Happy Birthday to You
・ Twinkle, Twinkle, Little Star

 

その他の機能

25曲連続で流れるメドレー
音量の調製可能(2段階)
効果音ボタンつき
マイクがついています
おもしろボイス3種類

公式サイト(Benesse)へはこちらからどうぞ!

 

シロ
25曲メドレーはすごい! 助かる!
トラ
U.S.A.が入っている! 時代を感じるね!

 

「くもんのうた200えほん」で手作り歌絵本を作る方法

いよいよですね!
先に申し上げておきます。 取り急ぎ買うのであれば、上でご紹介した歌絵本で事足りると思います。
これから先は、よりたくさんの歌を歌いたいお子様向けです。

なんたって、200曲ですからね!笑

 

必要な物

① くもんのうた200えほん&CDセット
② G-Talk
③ やる気
④ パソコン
⑤ CD取り込みができる知識

※ ①に関しては、本は新品を購入し、CDは中古品を購入でもいいと思います!

※ ④⑤に関しては、「ココナラ 」で依頼をしてもいいかもしれません。
やってくれる人がいるかはその時にならないと分からないので、事前に調べておいてください。

 

G-talkって?

今回は、「G-talk」というタッチペンを利用します。
これは、指定のバーコードをタッチすると音が出るよ! という優れものです。

 

今、流行っていますよね。音が出るペン。
うちの子は、2歳代なのですが、ワンワンの音が出るタッチペンを使いこなしています。

「ディズニー英語システム」(DWE)の営業の方とお話ししたことがあるのですが、その際に、「子供は自分で使い方を学びます。だからタッチペンなんてすぐに使いこなしますよ。ボタンも理解できます」と伺いました。その時のわが子はまだ0歳。そして今、その話を実感しています。子供って、すごい!

 

話がそれました、すみません。

この「G-talk」、本来は「英語教育」に使うものらしいですが、今回は、歌絵本の手作りに利用します!

 

実際にやるとどんな感じ?

さて、皆さん、記事を読んで「いいね!」と思ってくださった方、値段を見て足踏みしたと思います。

 

自分に作れるのか、やる価値はあるのか、……悩みますよね? 分かります。

私は勢いで購入して、商品が到着して、もたもたと家事をやりつつ2時間ほどで完成させました。

やることはそんなに難しくなかったです。ただ、合う合わないもあると思いますので、実際に私がやってどんな感じだったのか、ご紹介します。

 

少し長くなりますので、↓こちらの記事でご紹介しますね。

関連記事

  こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。今回は、「G-talk」と「くもんのうた200えほん」を組み合わせた、手作り歌絵本のご紹介です。 「G-talk」と[…]

 

今回の記事は、一旦ここで終わります。

長々とお付き合いいただきありがとうございました!

関連記事

  こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。今回は、子供に聞かせたいおすすめの歌絵本をご紹介します。 くもんのうた200絵本 をおすすめする理由をご紹介![[…]

PR
error: Content is protected !!  コンテンツは保護されています。