MONTH

2021年9月

    【保存版】業務スーパー冷凍 大根おろし

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 今日は、日々の家事を助けてくれるみんな大好き「業務スーパー」にある「冷凍大根おろし」のご紹介です。 おすすめの保存方法や向いている料理もご紹介!   大根おろし 1kg サイトURLはこちら 国産の大根なの […]

    【対策】同僚が「YESマン」とき

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 突然ですが、YESマンってご存じですか? 何を言われても取り急ぎ「はい!」と答える人のことです。仕事上、これは大変よろしくないです。 返事する側はもちろん、される側は大変迷惑ですよね……   対策は「信用しない」です &nbs […]

    【対策】新人が「悪い人ではない」が仕事ができないとき

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 「悪い人ではないんだけどな……」と、ため息のように呟いてしまうことはありませんか? 悪い人というのが何を示すかにもよりますが、普通は「悪意をまき散らす」という意味で使われるかと思います。 「悪意を持って、わざとあんなことをするような人で […]

    【対策】同僚が「メモを取らない」とき

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 自分自身がメモを取る派の方からすれば、なぜメモを取らないのか……と理解に苦しむ「メモを取らない」という行動ですが、人それぞれですので、強要することは難しいです。ただ、意外とそもそも「メモを取る」やり方を知らない人もいたりします。是非、諦 […]

    【対策】同僚が「言い訳をする」とき

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 イライラしますよね……それ以上にどうにかしたい! と思っているのではないでしょうか。そんな貴方に試して欲しいことがあるんです。少しでも気持ちを楽にしてみませんか?   解決方法は「受け流す」か、「聞き返す」です   […]

    【対策】「マニュアルを見ても見逃す」とき

        こんにちは! ワーキングマザーとして奮闘中の秋山です。 マニュアルさえ見れば出来るのになんでちゃんと見ないのだろう……見てその通りにやるだけなのに。……なぜ? と思っている貴方。悪気はないんですよ。誰だって人間なんですもの。完璧な人なんていません。だから、マニュアルの方を変えてしまいましょう […]

    error: Content is protected !!  コンテンツは保護されています。